Project Description

Pocket

ナンバー:A-01

カテゴリ:震災の教訓

催行期間:通年

所要時間:2時間30分

キーワード:被災地視察・体験談・防災

南三陸、今を生きる

PDF版ダウンロード

学びのポイント
A-01の学びのグラフ

震災を経て、今を力強く生きる人の姿から、本当に大切なものは何か考える

概要

地元案内人の体験談を聞き、被災現場を視察します

初めて南三陸を訪れる方向けの町内視察プログラムです。当時のインビューや震災から立ち上がろうとする町の人々の様子を描いたオリジナル動画を視聴後、経験豊富な地元案内人のガイドで被災現場をまわります。
基本ルート:いりやど出発~旧戸倉中学校~震災復興祈念公園〜高台団地周辺
※上記ルートの他、案内人の実体験に基づいたルートをご案内する場合もございます。

タイムスケジュール

0:00 〜 0:10
レクチャー「震災後の南三陸町について」

0:10 〜 0:30
オリジナル動画視聴「本当に大切なものに出会う旅」

0:30 〜 2:30
町内視察

インフォメーション
情報更新日:2015年5月1日

カテゴリ:震災の教訓

ナンバー:A-01

催行期間:通年

所要時間:2時間15分

キーワード:被災地視察、体験談、防災

雨天時:屋外&屋内 雨の場合も対応可能です。

料金(税込):33,000円/1式

最小催行人数:1名〜

最大人数:50名

フィールド:志津川~戸倉地区

持ち物:カメラ、筆記用具

・ルートのご希望がある場合は、出来る限り対応致しますので、事前にご相談ください。
(学校施設等、ご案内できかねる場合もございます)
・お客様にご用意いただいたバスに案内人が同乗するか、こちらでバスを手配致します。(バス別料金)
・視察中の撮影は結構ですが、地元住民の方や仮設住宅にカメラを向けるのはご遠慮ください。

地元住民の皆さま

町内でガイドとして活躍されている皆さん。元消防署員、2児のママ、カメラマン・・・職業も年代も様々な案内人が、実際の体験から、皆さんに伝えたいことを精一杯お話します。
地元案内人とは・・・町内で語り部やガイドとして活躍されている住民の方々です。定期的に情報交換会を行い、案内人同士で研鑽を重ねています。

すべてのプログラムを見る
Pocket